





皆さんは普段、ティッシュやシャンプーなどの日用品はどこで買いますか?私はスーパーではなく、ウエルシアで購入しています!
今ではドラッグストアの役割は随分変わりました。食べ物や飲み物なども、スーパーに負けないくらいの品ぞろえになりましたよね!
今回の節約術は、ウエルシアとTポイントカードを組み合わせた驚きの方法です!ぜひマスターして賢く暮らしましょう!
目次
結論:Tポイント(200ポイント以上)を利用すれば【ポイント×1.5倍分】の買い物ができる!

ウエルシアでは毎月20日に、とってもお得なキャンペーンを開催しています!
それは、Tポイント利用でお会計をすると、なんと [残ポイント×1、5倍分]のお買い物ができてしまうのです!
例えば、1000ポイント保有していれば、1500円、1万ポイントであれば、15000円分まで買い物できるのです!
つまりお会計が33%offになっちゃうのです!
これ凄くないですか!?
今のドラッグストアって薬以外にも日用品や食料品まで販売して一般的な生活用品なら揃ってしまいますよね!
今回の賢い節約術、いや錬金術を覚えておくだけでグッと支出を抑えれますよ!
まだ持っていない?どうせ作るなら最強のTカードを作ってみよう!
いまTカードをお持ちでない方はラッキーです!
いまやTカードは日本を代表するトップブランドのポイントカードです。
食料品からTSUTAYAの書籍、DVD、文具、コンビニ、Yahoo!ショッピングなど幅広く取り入れられています。
まだお持ちでない方は一生涯のパートナーとしてクレジットカード機能が付いた最強のTカードをぜひ手に入れて下さい!
私がお勧めする最強のTカードはこちら!

【Yahoo!JAPANカード】です!!
②大学生、専門学生でも発行可能
③税込で100円=1ポイントの還元率1%
④公共料金(電気・ガス・水道)、携帯電話代、インターネット代、ふるさと納税、自動車税、固定資産税、住民税、NHK受信料、固定電話料金など支払いがマルチに対応
⑤2回(分割)払いまで手数料が無料
より詳しいメリットは、以下のYahoo!JAPANカード公式サイトよりチェックできます♪
ハッピードラッグ、ハックドラッグ、ダックスでも利用可能!



『でも、私の近所にウエルシアないし。。』
安心してください!
この20日の催しを行っているのはウエルシアだけではありません!
ハッピードラッグ、ハックドラッグ、ダックスでも開催されています!
公式サイトから全国の店舗を探せますので一度お近くにあるかチェックしてみて下さい!
まとめ
いかがでしたか?
このキャンペーンを上手に使えば毎月の日用品代を大幅に、いやもしかしたら0円にすることも可能です!!
家計改善の基本は、支出の見直し!
しっかりお金の出口を守っているからこそ、大きな稼ぎがなくても貯蓄ができるのです。
どれだけ収入があるかは関係ありません。大事なことはどれだけ持ち続けられるかです!だから、お金《持ち》と呼ぶんですよ。
賢く貯めて、上手に使って、楽しく美味しく暮らしましょう!







